NEO25を分解する

NEO25は、SSI Computer社が製造・発売している2.5インチハードディスク使用MP3プレーヤ(以下、HDD-MP3プレーヤー)です。
ここで購入しました。

赤外線リモコンが付いています。
液晶パネルにはバックライトも付いています。



裏面に電池ボックス。
海外の携帯用のリチウムイオンバッテリー(3.6V1500mAh)が入っています。



左から順に赤外線リモコン受光部、ヘッドホンコネクタ、USBコネクタ、DC電源入力コネクタ、電源スイッチ。



右面。何もありません。



上面。何もありません。



下面。何もありません。



それでは、分解開始。

電池をはずしたところ。



フタをあけたところ。
この空間に2.5インチハードディスクが入ります。
12.5mm厚のものまで入ります。
ただ、ハードディスクの止めネジがないんです。仕方ないので粘着テープで留めています。



SHマイコンと、MicronasのMP3デコーダチップを使っています。
USBコントローラはScanLogic社のものです。



私はハードディスクなしのモデルを購入して、IBMのDJSA-230を入れて使っています。





使ってみて

NEO-25の特徴は、12.5mmまでの2.5HDが入ること、赤外線リモコンがあることです。

ただし、欠点が数多くあります。
・ハードディスクが常時回転している(他のHD-MP3プレーヤはHDDは間欠動作しています)。
・本体の曲選択ボタンが非常に使いづらい。
・本体のボタンによる操作で曲選択が正常に動作しない場合がある。(ボタンを押しても通常の反応をしない場合がある)。
・赤外線リモコンを使った場合でも、表示されている曲名と再生されている曲が違う場合があったりする。
・車載使用した際に、ビビビというノイズとともに動作が止まったことがある(1回)
・付属のケースに入れて腰に下げてバッテリーで使用している場合に、音飛びや電源が勝手に切れるなどの現象が何度も起こった。
・他のHDD-MP3プレーヤーよりも大きいです。

ちなみに、バッテリー持続時間は256kbpsのファイル再生で3−4時間といったところでしょうか(あまりちゃんと測定していません)。

このモデルは、きっとNEO-35という3.5インチHDを使用した車載・据え置きHDD-MP3プレーヤーのハード・ファームウェアを利用して2.5インチ化しただけなのでしょう。
HDDが常時回転していること、振動に弱いらしいこと(HDDが常時回転していることとも関係ある)、本体のボタンより赤外線リモコンの方が使い勝手が良いことなどから、据え置き方として使うのが良いかもしれません。


Last update: 2001/3 TTRMKR